企業解説

【新卒】東京三協信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京三協信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京三協信用金庫はどんな会社ですか?

東京三協信用金庫は、東京都新宿区に本店を持つ協同組織金融機関です。地域のお客様に密着しながら、預金や融資などの金融サービスを提供しており、地域貢献を重視した社会的役割を担っています。約1世紀の歴史を持ち、地域の皆さまに愛される信用金庫として成長を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

東京三協信用金庫はどのような事業を行っていますか?

この金庫は、信金本来の業務に特化しており、預金業務、融資業務、為替業務など幅広い金融サービスを提供しています。特に訪問や面談を通じてお客様との信頼関係を築く活動に注力しており、地域のお客様に最適な金融サービスを提案することを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようですか?

東京三協信用金庫では、2023年度の年平均有給休暇取得日数が13.6日と多く、休暇を取りやすい環境が整っています。また、資格取得支援制度や時短勤務、産休・育児休暇も充実しており、働きやすさを重視した制度が導入されていますよ。

仕事博士
仕事博士

この会社でのやりがいは何ですか?

お客様との絆を大切にしながら、自身やチームの成長を目指す仕事は非常にやりがいがあります。お客様との面談や相談を通じて築かれる信頼関係は、職員にとって大きなモチベーション源となり、地域貢献の実感を得られる貴重な体験につながりますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京三協信用金庫

  • 資本金:9億6,000万円(2024年3月末現在)
  • 所在地:東京都新宿区高田馬場2-17-3(本店・本部)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました