【新卒】新栄重機土木株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「新栄重機土木株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
新栄重機土木株式会社ってどんな会社?
新栄重機土木株式会社はどんな会社ですか?

新栄重機土木株式会社は、横浜に根ざして半世紀以上にわたり、土木工事や水道工事、舗装工事を手掛けてきた企業です。社会インフラの整備に携わり、高い安定性を保持しています。また、少数精鋭のスタッフが集まり、社員同士の距離も近いのが特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

同社は、道路や河川、下水道といった土木工事に加え、安全な水道水を提供するための水道工事や、円滑な交通を支える舗装工事を行っています。さらに、環境への配慮や老朽化したインフラの更新工事にも積極的に取り組んでいますね。

会社の働き方や制度にはどんな特徴がありますか?

年間休日が130日と多く、ほぼ完全週休2日制の働き方を提供しています。産休・育児休暇の制度も整っており、社員のワーク・ライフ・バランスを考慮した環境が整っていますね。転勤がないため、地域に密着して働くことができるのも魅力です。

社員の教育制度について教えてください。

当社では、多彩な教育制度を整えており、協会主催の研修や技術講習を通じて、未経験者でも安心して学べる環境を提供しています。資格取得支援制度もあり、社員の多くが国家資格を取得しており、知識ゼロからでも一生モノのスキルを習得することが可能ですね。

会社の安定性や将来性についてどう考えていますか?

新栄重機土木株式会社は、社会インフラが必要とされる限りその仕事が続くため、高い安定性を誇っています。再来年には60周年を迎え、経験と実績を活かして、将来的にも地域に貢献していく姿勢を持っている企業ですので、将来性も非常に高いですね。

ありがとうございました!

会社情報
新栄重機土木株式会社
- 設立:1971年2月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:横浜市南区永田北3-40-12