【新卒】四電エンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日本エナジーコンポーネンツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本エナジーコンポーネンツはどんな会社ですか?
株式会社日本エナジーコンポーネンツは、生活に欠かせない電力インフラ部品を開発・設計・製造・販売する、創業75年の総合部品メーカーです。再生可能エネルギーやEV関連部品の需要に応えるため、革新的な技術と柔軟な企業風土を有していますね。
この会社の職場環境はどのようになっていますか?
月平均の所定外労働時間が9.3時間と短く、ワークライフバランスが取りやすい環境が整っています。フレックス制度や働きやすい制度も充実しており、社員が安心して働ける職場作りに力を入れていますね。
どのような製品やサービスを提供していますか?
電力を安定的に送り届けるための配電用電力ケーブルや電線用接続部品、工事機材、再生可能エネルギー向け接続部品など、多岐にわたる電力インフラ部品を扱っています。特に、新技術や新設備の導入にも積極的に取り組んでおり、常に新しい価値を提供し続けていますね。
社員の成長や開発に対するサポートはありますか?
部署や年齢に関係なく意見を発信しやすい風通しの良い環境があり、共創を大切にしています。上司や先輩との距離も近く、社員一人ひとりの意欲や成長が会社全体の力となることを求めていますね。
ありがとうございました!
株式会社日本エナジーコンポーネンツ