【新卒】日立綜合防災株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日立綜合防災株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日立綜合防災株式会社ってどんな会社?
日立綜合防災株式会社はどんな会社ですか?

日立綜合防災株式会社は、茨城県に拠点を置き、電気通信や消防防災設備の設計・施工・保守点検を行っている企業です。創業から約60年にわたり地域社会に貢献しており、確かな技術力と一貫体制を持つことが特徴ですね。

この会社はどのような事業を行っていますか?

主な事業内容として、弱電設備工事や消防用設備工事、さらには防災対策備蓄品の販売があります。特に、LANや放送設備、自動火災報知設備などの工事を手掛けており、多様な取引先を持つ点も魅力ですね。

社員の働きやすさについて教えていただけますか?

日立綜合防災は、健康経営優良法人に認定されており、社員の健康を大切にした取り組みが見受けられます。具体的には、保険料全額会社負担や土曜出勤の廃止、計画年休の増加などが実施されていますね。

この会社の魅力は何ですか?

社員が手掛けたシステムや設備が地域社会の安全に寄与する点が大きな魅力とされています。実際、仕事を通じて人々の生活を守り、直接的な感謝の声を受けることができるというやりがいがありますね。

社員同士の関係性はどのようなものですか?

社員同士はコミュニケーションを大切にしており、フラットな関係を築いていることが特徴です。年次を問わず話しやすい雰囲気が促進されているため、チームワークが重要視されていますね。

どのような人がこの会社に向いていますか?

設備関連の仕事に興味があり、人々の安全を守りたいと思っている方は特に向いています。文系・理系を問わず、多様なバックグラウンドを持つ方が活躍できる環境が整っている点も魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
日立綜合防災株式会社
- 設立:1967年2月7日
- 資本金:2,200万円
- 所在地:茨城県那珂郡東海村舟石川644-14