【新卒】ダイオーエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ダイオーエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ダイオーエンジニアリング株式会社ってどんな会社?
ダイオーエンジニアリング株式会社はどんな会社ですか?

ダイオーエンジニアリング株式会社は、大王製紙グループに属する総合エンジニアリング企業で、設備の運用・保守計画や技術支援、改善提案など、幅広いサービスを提供していますね。彼らは、特に環境リサイクルプラントのサポートに力を入れ、地球環境問題への貢献も目指しています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、主に工場の保全・施工管理を行っており、日本最大級の三島工場の維持管理を担っています。また、リサイクル設備の開発や電子機器の設計など、多様な事業にも取り組んでおり、『紙』以外のビジネスにも積極的にチャレンジしていますね。

働きやすさについて教えてください。

ダイオーエンジニアリング株式会社では、毎週火曜日がノー残業デーとして定められており、社員全員が定時退社を実現していますね。また、年間123日の休日と有給消化率88.5%を誇り、社員のプライベートも大切にされているのが特徴です。

社員寮の環境はどうなっていますか?

社員寮は、月額5,000円で光熱費込みという非常にリーズナブルな料金設定で、3食付きの食堂や大浴場も完備されていますね。このような環境が整っているため、若い社員にとって非常に住みやすい環境が整っています。

仕事のやりがいはどのようなものがありますか?

仕事のやりがいは、特に問題解決におけるチームでの取り組みなどから来る達成感にあるようですね。各スタッフの意見を集めて大きな課題に取り組むことで、顧客のニーズに応えられる製品や設備の保全管理に貢献できることが、社員にとって大きな魅力だと言えます。

ありがとうございました!

会社情報
ダイオーエンジニアリング株式会社
- 設立:1972(昭和47)年
- 資本金:6,000万円
- 所在地:愛媛県四国中央市三島朝日1-10-13