【新卒】デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社ってどんな会社?
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社はどんな会社ですか?

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社は、1982年に創業された独立系のSI企業です。各事業分野を独自性のあるカンパニーとして運営するカンパニー制を採用しており、幅広い領域のソフトウェア開発やインフラ構築に取り組んでいます。また、2017年には東証プライムに上場していますね。

会社の事業内容について教えてください。

同社はビジネスシステム開発、組み込み系ソフト開発、自社商品としてWebARGUSやxoBlosなどの提供を行っています。特に、自社商品の分野では急成長しており、業務効率化や自動化に貢献していますね。また、各カンパニーは大きな権限を持って迅速にビジネスを展開しています。

働き方や制度について教えていただけますか?

働き方に関しては、フレックスタイム制度や時短勤務、育児休暇が整っており、社員の健康管理のためのサポート保険もあります。これにより、ライフスタイルに合わせた働き方が可能になっていますね。

将来的な展望はどのようなものですか?

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社は、現在の事業の発展を基にして新たなカンパニーを立ち上げるなど、未来への挑戦を続けています。市場の変化に柔軟に対応しながら、社員一丸となって新たなステージへ向けて歩んでいますね。

ありがとうございました!

会社情報
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
- 設立:2002年1月
- 資本金:4億5,315万円
- 所在地:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋 5F