【新卒】電気技術開発株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「電気技術開発株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
電気技術開発株式会社ってどんな会社?
電気技術開発株式会社はどんな会社ですか?

電気技術開発株式会社は、1962年に設立された交通インフラの電気技術コンサルタント会社です。鉄道、道路、空港、港湾など多岐にわたる分野で、設計や施工監理を通じたサービスを提供しています。また、国内外のプロジェクトにも関わっており、高度な技術力が特徴です。

どのような事業を行っていますか?

同社は、鉄道や新交通システム、高速道路、空港、港湾の電気技術に関するコンサルティング業務を行っています。具体的には、システム調査や事業計画の作成、実施設計や施工監理など広範囲なサービスを手掛けており、技術力の向上を目指しています。

職場の環境はどのようですか?

職場環境はフレックスタイム制度を導入しており、80%以上の有給取得率を誇っています。完全週休二日制で、土日祝日は休暇となり、ON/OFFをしっかり切り替えられる環境が整っていますね。

どのような教育制度がありますか?

新入社員には、入社後2週間の基礎研修が行われ、その後はOJTを通じて育成されます。また、専門的な技術を学ぶための講習会や通信教育など、長期的な視点で社員の成長をサポートする制度が充実しています。

この会社で働く上でのやりがいは何ですか?

多くの人々が利用する交通インフラを支えることから、社会貢献性を感じながら働ける点が大きなやりがいです。また、高度な技術力を必要とするため、成長を実感しながらプロフェッショナルとしてのスキルを磨いていけます。

ありがとうございました!

会社情報
電気技術開発株式会社
- 設立:1962年6月
- 資本金:9000万円
- 所在地:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水