【新卒】株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングってどんな会社?
株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングはどんな会社ですか?

株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングはトヨタ自動車の100%出資の子会社であり、自動車に関する製造準備やデジタルエンジニアリングを専門とする企業です。主な業務は、設備開発設計、品質データ管理から生産ラインの計画および設備導入まで、多岐にわたりますね。トヨタのパートナー企業として安定した業績を上げています。

どのような事業を行っていますか?

自動車生産に必要なデジタルデータを基に、製造準備や生産ラインの設計を行っています。特にデジタルとリアルを融合させた生産方法の最適化に取り組んでおり、例えば仮想空間での試験や検証を通じて効率的で高品質な生産ラインを実現している点が特徴ですね。

社員のキャリア形成について教えてください。

入社後2年間は基礎研修や実習を通じて丁寧に育成され、3年目からは希望や適性に応じて本配属になります。定期的に上司と目標を振り返る機会が設けられ、個人の成長を促す仕組みが整っていますね。こうしたプロセスにより、自分自身のキャリアプランをしっかりと描くことができます。

職場環境はどのようになっていますか?

株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングは有給休暇取得の日数が多く、働きやすい環境が整っています。テレワークの導入やフリーアドレス制を採用し、集中スペースも完備しているため、一人ひとりが快適に業務を行えるよう配慮されていますね。

働きやすさに関して特筆すべき点はありますか?

育休・産休の取得率が100%で、復帰後も多くの社員が活躍しています。男性社員の育児休暇の取得も進み、ライフスタイルに応じた働き方ができる環境が整備されています。変化する社会にも柔軟に対応しながら、働きやすさを追求しているのが特徴ですね。

どんな人材を求めていますか?

自動車やものづくりに熱意があり、チャレンジ精神を持った方を求めています。特に、デジタルとリアルの技術を学びながら成長していく意欲があり、国際的な視点を持っている方にはフィットする環境ですね。若いうちから大きな仕事にチャレンジしたい人にとって魅力的な職場と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング
- 設立:2007(平成19)年4月
- 資本金:4億円 ※トヨタ自動車100%出資
- 所在地:福岡県宗像市アスティ1丁目6番地(むなかたリサーチパーク内)