企業解説

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北はどのような業務を行っているのでしょうか?

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北は、東北6県に広がる高速道路の保全管理を担う企業です。具体的には、土木構造物の点検や保守、施工管理、調査および設計などの業務を行っています。これにより、安全で快適な道路環境の維持をサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の職場環境や働き方について教えてください。

この会社では、年間休日が123日あり、完全週休2日制が採用されています。また、平均的な休暇取得日数は22日で、1時間単位で有給を取得することも可能です。社員の平均年齢は38歳と比較的若く、意見を発言しやすい環境が整っています。技術者として成長をサポートするための多様な研修制度も備えていますね。

仕事博士
仕事博士

NEXCO東日本の100%出資という点で、この会社の強みは何でしょうか?

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北は、NEXCO東日本の100%出資子会社という安定した経営基盤を持っています。このため、長期的な視点で事業に取り組むことができ、安定したキャリアを築くには最適な環境です。また、福利厚生も充実しており、社員の生活や仕事の質の向上を大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような研修や資格支援制度があるのでしょうか?

この会社では、技術者としての成長をバックアップするために、倫理研修や管理員研修などの充実した研修が提供されています。また、国家資格『技術士』取得のための社内講習や外部講習参加も支援しています。有資格者が社内で講習を実施するなど、社員が資格取得を目指しやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような方にこの会社でのキャリアをおすすめしますか?

この会社は、現職での昇進やスキルアップに限界を感じている方、新しい業務に挑戦したい方におすすめです。また、ワークライフバランスを大切にしながら、社会貢献度の高い仕事をしたいと考える方にも適しています。異業種からでもチャレンジしやすい環境が整っており、幅広い経験を積むことでキャリアアップを目指すことが可能ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北

  • 事業内容:建設・修理・メンテナンスサービス
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区花京院2‐1-65

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました