企業解説

株式会社アクシスネットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アクシスネット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アクシスネットの主な事業内容を教えてください。

株式会社アクシスネットは、駅の自動改札機や銀行のATM、セキュリティ設備など、社会インフラ関連の設置・保守を主な事業としています。また、電力監視装置の販売や技術者の派遣など、幅広いサービスを提供しておりますね。これらは日々の生活やビジネスに直接影響を与え、社会の基盤を支える重要な役割を担っています。

仕事博士
仕事博士

会社の歴史や背景について教えてください。

当社は1969年に設立されてから50年以上、社会インフラの保守・メンテナンスを手がけてきました。技術革新を常に取り入れながら、信頼性の高いサービスを提供し続けております。5年連続で売り上げを上げるなど、安定した業績を維持していますね。

仕事博士
仕事博士

未経験者が活躍できる理由は何ですか?

未経験者が活躍できる理由は、充実した教育プログラムとサポート体制にあります。入社後の研修は基本からしっかりと教え、国家資格の取得支援もあります。そうした環境が、未経験からでもプロフェッショナルなフィールドエンジニアへと成長できる土壌を作っていますね。

仕事博士
仕事博士

社会にどのような影響を与えていますか?

当社はATMや交通信号機、自動改札機など、日常生活に密接に関わるインフラのメンテナンスを担当しているため、社会の安全性や便利さを直接的に支えています。故障やトラブルの迅速な解決で、多くの人々の生活を支援しています。

仕事博士
仕事博士

会社が提供するキャリアアップの機会について教えてください。

キャリアアップを目指す社員は、国家資格取得支援や外部研修への参加支援など、多岐にわたる機会が用意されています。資格取得後には手当が支給されることもあり、自身のスキルアップが直接収入に反映される設計になっていますね。

仕事博士
仕事博士

新しい営業所開設の計画はありますか?

はい、現在北海道エリアの組織強化を目的として、札幌営業所に次ぐ新しい営業所として苫小牧営業所を2024年4月に開設予定です。これにより地域社会への貢献はもちろんのこと、更に就業機会を拡大していく計画です。

仕事博士
仕事博士

入社する社員に対してどんな支援がありますか?

入社する社員は、住宅補助や食事補助、そして年2回の賞与に加え、年度末賞与など経済的な支援も厚いです。これにより、社員が生活の心配をせずに仕事に専念できる環境を提供しています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

当社では、協調性があり、新しい知識を学ぶ意欲が高い人材を求めています。技術的なスキルや経験よりも、成長意欲と責任感を重視しております。未経験者でも積極的に挑戦しようとする姿勢があれば歓迎です。

仕事博士
仕事博士

会社の今後の展望について教えてください。

今後も社会インフラの安定した保守・メンテナンスを通じて、日本のみならずグローバルにおいてもその影響力を拡大していく予定です。技術革新への積極的な取り組みと、人材育成によって持続可能な企業成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アクシスネット

  • 設立:1969年
  • 資本金:3597万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました