株式会社六美ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社六美」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社六美ってどんな会社?
株式会社六美ではどのようなスキルや経験が求められていますか?

株式会社六美では、特に年齢や経験を問わず、未経験者でも積極的に採用しています。初めての方でも和菓子や洋菓子の製造工程を一から学べる環境が整っていますね。他業種からの転職も応援しており、幅広い年代が活躍できる職場です。専門学校での学びを活かしたい方にも最適な場所です。

株式会社六美の仕事の一日について教えてください。

株式会社六美では、8時から開店準備と朝生づくりで一日が始まります。朝生ではその日中に売り切る団子や大福などを製造します。9時にはお店が開店し、中生や焼き菓子の製造が行われます。午後には技術力が求められる上生菓子づくりを経験し、最終的には翌日のための仕込みを行い17時に業務を終了します。プライベートの時間も重要視されています。

道産食材についてのこだわりを教えてください。

株式会社六美では、北海道産の小豆や特に美味しいとされる小樽の水を使用して、最高の餡を作ることにこだわっています。道産の原材料を使ったお菓子作りを大切にし、和菓子だけでなくロールケーキやチョコレートなど、多くの世代に愛される商品を提供しています。この丁寧な製造プロセスが、多くのファンを魅了している理由の一つですね。

この会社での成長機会についてはどうですか?

株式会社六美では、分業制ではなく、すべての菓子の工程に関わることが求められます。このため、職人としてのスキルを多面的に磨くことができますね。また、成長を感じられる場面が多く、自身の技術が向上していく実感が得られる職場です。最終的には、和菓子職人としての花形である「包餡」の技術まで身につけ、一人前の職人として成長することを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社六美
- 事業内容:食品・飲料メーカー
- 所在地:小樽市緑1丁目2-12