企業解説

株式会社此川運輸ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社此川運輸」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社此川運輸の特徴を教えてください。

株式会社此川運輸は、富山県黒部市にある輸送センターを拠点に活動している運輸企業です。長距離大型ドライバーを募集しており、主に北陸から東北や関東方面への輸送を行っています。この企業の大きな特徴として、働きやすい職場認証制度の二つ星を取得している点が挙げられます。つまり、社員が働きやすい環境づくりに力を入れている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事内容があるのでしょうか?

ここでの仕事は、大型ウイング車での長距離輸送業務です。1人1台の専属トラックで、建材や工業製品、医薬品などを輸送します。主な運行ルートは、北陸から東北地方や関東地方への往復運行です。運行の際には、全車両にデジタコやドラレコが装備されており、労働時間の管理がしやすく、運転日報の記入も簡素化されているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

採用プロセスはどのような流れですか?

応募から採用までのプロセスはシンプルです。まず、電話またはWEBからエントリーして、面接の日程を決定。その後、面接を1回行い、2~3日で合否の連絡があります。採用後は、運転記録証明書の提出や健康診断を行い、初任適性診断や運転者教育を受けることになります。これにより、必要なスキルをしっかりと身につけた上で業務に当たることができるんですね。

仕事博士
仕事博士

他に特筆すべき福利厚生はありますか?

此川運輸では、移住者に対する支援金制度が用意されています。特に東京23区から移住する際には、富山県の移住支援金が受けられるほか、黒部市就職定住促進補助金により、賃貸家賃が1年間にわたり半額(上限3万円)補助されます。また、勤務開始日を相談できる柔軟さや、休日が土日休みである点も、職場環境の良さを裏付けるものですね。

仕事博士
仕事博士

長距離ドライバーとしての経験を活かしたい人にはどんなメリットがありますか?

長距離ドライバーの経験を持っている方は、早期に通常の給与体系に移行することができます。また、社内での大型免許取得支援制度を利用することで、4t中型長距離乗務経験者が、大型免許の取得にかかる費用を全額補助で取得することが可能です。これにより、更なるステップアップを目指すことができますから、経験者にとっては魅力的な環境と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社此川運輸

  • 事業内容:配送・トラック輸送
  • 所在地:富山県黒部市宇奈月町下立656

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました