企業解説

株式会社ネクスコ・トール東北ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ネクスコ・トール東北」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ネクスコ・トール東北では、どのような職務内容があるのですか?

当社はNEXCO東日本グループの一員として、有料道路の料金収受業務を中心に行っています。具体的には、料金所での料金精算業務や、料金所内モニターの監視、ETC機器や自動精算機の管理などの業務がありますね。日中や夜間のシフト制で、場所や時間に応じて業務内容が変わりますが、3時間ごとのサポート業務や休憩が設けられているため、体力的にも無理なく働けますよ。

仕事博士
仕事博士

未経験者が安心して働ける理由は何ですか?

株式会社ネクスコ・トール東北では、充実した研修制度と明確なマニュアルを提供しています。そのため、未経験の方でも入社後すぐに業務を学ぶことができます。また、異業種からの転職者も多く、過去には交通誘導警備員や製造工場勤務、元ドライバーの方々が新しい職務に順応して活躍しています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生の特徴は何ですか?

大手グループに属していることから、充実した福利厚生が整っています。具体的には、各種手当や年2回の賞与、選択制企業型確定拠出年金制度、インフルエンザ予防接種費用助成制度などがあります。これらの制度により、職員が安心して働ける環境が提供されていますね。

仕事博士
仕事博士

働く上での勤務体制や職場環境について教えてください。

株式会社ネクスコ・トール東北では、変形労働時間制を採用しており、1週あたり平均40時間以内での勤務が可能です。まずは昼夜勤務シフトを基本に、夜間や日中のみのシフトも組み合わせながら働くことができます。また、未経験でもOK、主婦・主夫も活躍中であり、性別不問で幅広い世代が働きやすい環境となっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ネクスコ・トール東北

  • 事業内容:運輸・交通・物流
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区中央4-2-16 仙台中央第一生命ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました