企業解説

株式会社いとうってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社いとう」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社いとうはどのような歴史を持っているのでしょうか?

株式会社いとうは、100年以上前に小さな時計店としてスタートしました。地域のお客様のニーズに応える中で業務の幅が広がり、現在では主に建設業のお客様に向けた事務機器や測量機器を取り扱っています。地元信州では広く知られた専門商社として、多くの信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

当社は自由な職場環境が特徴で、若手が活躍しています。男性58名、女性10名の職場で、ベテラン社員が多く、わからないことがあれば何でも質問できる安心感があります。勤続3年以上のスタッフが多く、居心地の良さと定着率の高さも自慢ですね。

仕事博士
仕事博士

研修制度やサポート体制はどのようになっていますか?

入社後には充実した研修制度があり、メーカー研修や社内研修を通じて製品やシステムについて学べます。3週間目以降には先輩社員に同行し、お客様先を訪問しながら業務を覚えていく体制が整っています。セミナーや外部研修も随時開催され、スキルアップが期待できる環境が用意されていますね。

仕事博士
仕事博士

現在の取引状況や知名度について教えてください。

長野県内にて8000口座以上の取引実績があり、信州の建設業界で知らない人はいないほどの知名度を持つ会社です。お客様には最新の3D測量機器やドローン、さらにはコピー機やオフィス文具など幅広い商品を提案し、厚い信頼を築いてきました。

仕事博士
仕事博士

どのような方におすすめの職場ですか?

学歴不問で未経験者歓迎な職場ですので、新しいチャレンジをしたい方に適しています。特に、素直に学び続ける意欲があり、人間関係を大切にできる方や、柔軟に新しいことに対応できる方にはおすすめですね。地域社会に貢献しながら成長意欲を持ち続けられる方が活躍できる場です。

仕事博士
仕事博士

家庭との両立を重視する方におすすめポイントはありますか?

年間休日123日で土日祝休みと、ワークライフバランスが取りやすい環境です。また、住宅取得奨励制度があり、会社が一部利息を負担する形でマイホームをサポートしてくれます。家族との時間も大切にしながら、安定して働ける職場ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社いとう

  • 事業内容:文具・事務用品小売
  • 所在地:長野県長野市南長池498-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました