株式会社東武ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社東武」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社東武ってどんな会社?
株式会社東武の児童自立支援施設での調理師募集とはどのような仕事内容ですか?

この求人では、児童自立支援施設での給食調理業務全般を担当します。具体的には、食材の下処理や調理、盛り付け、献立に沿った調理方法での給食準備、衛生管理の徹底と調理器具の清掃などが含まれます。また、子どもたちのニーズに応じた柔軟な対応も求められます。やりがいのある仕事で、子どもたちに楽しい「食べる喜び」を提供することができますね。

株式会社東武で働く際の勤務制度や休日にはどのような特徴がありますか?

株式会社東武では2日勤務後、2日休みというシフト制を採用しており、年間休日は180日と非常に多いです。これにより、趣味やスキルアップの時間を取りやすく、ライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。勤務時間は平日が6:00~18:00、土日祝が7:00~18:00で、実働は10~11時間程度です。

この仕事で活かせるスキルや資格について教えてください。

この仕事では調理師免許、栄養士免許、または管理栄養士免許が必要です。経験としては集団給食の調理経験や、病院、学校、保育園などでの調理経験が活かせます。実務経験や学歴は不問で、10年以上のブランクがある方も歓迎しています。資格さえあれば、給食調理の経験がなくても大丈夫です。

子どもたちとの関わりについて、どのようなやりがいや楽しみがありますか?

給食を通じて、子どもたちの笑顔や「美味しい!」という声を直に感じることができるのは大きなやりがいです。彼らの成長と心に残る給食の思い出を提供し、未来を支える仕事であると同時に、日々のコミュニケーションを通じて、子どもたちとの心温まるつながりを感じられるでしょう。

女性が活躍できる職場環境について教えてください。

株式会社東武のケータリング(給食)事業部では、女性管理職比率が65%と高く、育休からの復帰率も90%を超えるなど、女性が長期的に活躍できる環境が整っています。出産や育児を経てキャリアを続けている女性スタッフが多く、職場復帰もスムーズに行える支援体制がありますね。

株式会社東武でのキャリアパスや成長の機会はどのようなものがありますか?

この企業では、病院、学校、福祉施設、社員食堂などの多彩な現場で経験を積むことができます。さらに、現場外での本社勤務による管理職へのキャリアアップのチャンスもあります。幅広いキャリアの選択肢があり、自分の成長に応じて多様な道をたどることができる環境です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社東武
- 事業内容:生活関連サービス
- 所在地:宮城県仙台市青葉区立町1番2号 広瀬通東武ビル8階