株式会社テラってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社岸貝物流」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
岸貝物流はどのような運送業務を行っているのですか?
岸貝物流は主に公共事業のリース鋼材や建設機械の輸送を行っている会社ですね。工場と土木・建設工事現場の間をトラックで運びます。ドライバー業務が主で、力仕事は少なく、9割以上がクレーンを使った作業なので、手積みがほとんどありません。長距離運転はなく、関西を中心にした短距離配送なので、仕事後はその日のうちに帰宅できるのが特徴です。
どのような働き方ができるのですか?
岸貝物流では、1日あたりの輸送回数が2~3回と比較的少ないため、運転に集中できる環境が整っています。変形労働時間制を採用しており、1日の実働時間は約7〜12時間、月の勤務日数は23日ほどです。働く曜日や時間帯がシフト制であるため、多様な働き方が可能です。
未経験者でも応募は可能なのでしょうか?
はい、未経験者も大歓迎で、資格取得支援や充実の研修制度が整っていますね。40代で未経験からスタートした方も多く在籍しています。特にドライバー未経験の方でもしっかりとサポートしてもらえる環境です。大型免許を持っていれば、すぐにでもチャレンジできますよ。
この仕事に合っているのはどんな人ですか?
チャレンジ精神を持ち、運転が好きな方にはぴったりですね。各ドライバーに専用のトラックを割り当てる1人1車制ですので、愛車のように大切に扱える方は特に向いていると思います。また、日々変わる運ぶ物や行先にも柔軟に対応できる、飽きずに続けられる方におすすめです。
ありがとうございました!
株式会社岸貝物流