企業解説

上陽レミコン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「上陽レミコン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

上陽レミコン株式会社では、どのような業務内容に携わることができるのですか?

上陽レミコン株式会社では、都市開発や高層建築の社会インフラ整備事業に携わることができます。生コンクリートの製造は品質管理が重要で、製品の品質を保証するためのスランプ試験や圧縮強度試験などを行います。また、機械保守の業務もあり、工場内の機械の点検を行い、異常があれば専門業者に依頼しますね。

仕事博士
仕事博士

未経験からの応募も可能とのことですが、どのようなサポート体制がありますか?

未経験者には研修や勉強会、OJTを通じてしっかりとサポートする体制が整えられています。基本的な業務については機械制御が中心で、専門的スキルに関しては、ゆっくりと時間をかけて学ぶことができる環境です。また、「コンクリート技士」や「クレーン運転」の資格取得の支援も行っており、成長をサポートする体制が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

働き方や職場環境について教えていただけますか?

勤務時間は変形労働制で、1週間あたりは総労働時間が35時間50分となっています。今後は完全週休2日制に変更予定で、より働きやすい環境が整えられているようです。職場は和やかな雰囲気で、社員の定着率も高いため、安心して長く働ける環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような人が上陽レミコンに向いていると思いますか?

上陽レミコンには、協調性を持って仕事ができる方、ものづくりへの興味がある方が向いていると思います。また、堅実に貯蓄をしたい方には単身寮が月1000円で用意されているため、経済的な不安なく働ける環境も魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアアップの機会について教えてください。

入社後は、1~2年をかけて製品や業界についてじっくり学んでいきます。そして、製造過程での知識や管理能力が評価され、業務の幅を広げていける仕組みがあります。その後は、事務職や営業職などへのキャリアチェンジも可能なので、自分の適性を見つけて成長していけますね。

仕事博士
仕事博士

上陽レミコンの将来性について、どのようにお考えですか?

上陽レミコンは、太平洋セメントの100%子会社という安定した基盤があることから、業績も非常に堅実です。首都圏での都市開発が続く中、社内での需要も引き続き高まっており、今後も安定した成長が期待できるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

上陽レミコン株式会社

  • 事業内容:小売・卸売・商社
  • 所在地:東京都千代田区神田東松下町28-5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました