キヤノン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「キヤノン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
キヤノン株式会社ってどんな会社?
キヤノンのインクジェットプリンター事業について詳しく教えてください。

キヤノンのインクジェットプリンター事業は、家庭用プリンターからオフィス、産業用の印刷機まで、幅広い分野で製品を提供しています。世界的に評価されており、その技術と品質には定評がありますね。特に矢向事業所では新製品の開発を行い、試作部門が最初に製品を形にする重要な役割を担っています。

この求人の仕事内容について教えてください。

この求人では、インクジェットプリンターの試作製品の組立と、機能や組立性の評価・改善を行う仕事を担当します。組立の中で3D-CADを使用した事前準備や仮想検証を行い、海外生産拠点との連携による量産視点での組立性評価や改善提案も含まれます。チームで協力して新製品を生み出すやりがいのある業務です。

試作部門の特色は何ですか?

試作部門は、新しい製品を最初に形にする役割を持っており、日々予期せぬ問題をチームで解決していくことが特色です。試作を通じて多くの技術的課題を克服し、最終的に製品が店頭に並ぶまでの過程に関わることで、非常に大きな達成感を得ることができますね。

ワークライフバランスについて会社はどのように考えていますか?

キヤノンではワークライフバランスを重視しており、生産性の向上と時間外労働の削減に取り組んでいます。有給休暇の取得を推進し、年間総実労働時間は2022年平均で1740時間に抑えられています。これにより、メリハリのある働き方が実現されています。

応募資格について教えてください。

応募に当たって30歳未満の方を対象としており、高卒以上が必須条件です。製造経験や機械、電気電子機器組立、メンテナンス経験がある方は特に歓迎されます。未経験者でも教育体制が整っているため、積極的に活躍することが可能です。

キヤノンで働く魅力はどんな点ですか?

キヤノンで働く魅力は、世界的に評価される製品に携われること、日勤で年間休日が125日としっかり休みが取れる制度が整っていることです。また、同社は東証プライム上場企業としての安定感もあり、自分が関わった製品が多くの人の生活に役立つ実感を得られますね。

ありがとうございました!

会社情報
キヤノン株式会社
- 事業内容:半導体・電子機器メーカー
- 所在地:東京都大田区下丸子三丁目30番2号