企業解説

株式会社広島メタル&マシナリーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社広島メタル&マシナリー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

広島メタル&マシナリーはどのような事業を展開しているのでしょうか?

広島メタル&マシナリーは、広島県呉市を拠点に「機械装置」と「鉄鋼品」による三つの事業を展開しています。ケムテック事業部では化学機械や環境装置を、メタルテック本部では大型鋳鋼品を、スチール本部では特殊鋼ブルームを製造しています。それぞれの部門では特定の専門技術とお客様のニーズに対応した幅広い製品を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

メタルテック本部での具体的な仕事内容はどのようなものですか?

メタルテック本部では、大型鋳鋼品の製造に関する設備のメンテナンスを行っています。具体的には、クレーンや工作機械の正常な動作の確認や復旧、機械の効率的な稼働を目指した改造・改善の支援、施工を担当しています。設備の補修や点検も重要な役割ですね。

仕事博士
仕事博士

広島メタル&マシナリーの福利厚生について教えてください。

広島メタル&マシナリーの福利厚生は非常に充実しています。新設されたトレーニングルームやシャワールームが自由に使え、無人店舗で食料品などを購入することも可能です。サークル活動も多彩で、社員のリフレッシュとコミュニケーションの促進にも力を入れているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

今後の計画や展望について何か教えていただけますか?

広島メタル&マシナリーは2025年に創業90周年を迎え、次なる100周年に向けて積極的に設備投資を行っています。さらに、工場と福利厚生施設のリニューアル、大型加工機の新規導入も進行中ですね。これにより、モノづくりを通してさらに社会に貢献しようとしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社広島メタル&マシナリー

  • 事業内容:機械・医療機器メーカー
  • 所在地:広島県呉市広白岳1丁目2番43号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました