日研空調株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日研空調株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日研空調株式会社ってどんな会社?
日研空調株式会社の主な事業内容について教えてください。

日研空調株式会社は、山口県周南地域を中心に業務用空調機器の新設とメンテナンスを専門に行っています。また、ダイキンの特工店に認定され、大手メーカーの信頼を得ている企業です。そのため、施工技術やメンテナンス対応において高い評価を受けています。

貴社ではどの様な業務を行っていますか?

主に工場や事務所などの業務用空調機器の修理や点検を行います。具体的には、お客様からの修理依頼を受けて機器の診断、不具合箇所の特定を実施し、そこから見積書の作成、部品の手配、修理や点検作業を行います。作業完了後には試運転をしてから報告書を提出する流れです。

日研空調株式会社の働きやすさについて特筆すべき点を教えてください。

日研空調株式会社は、年間休日123日と土日祝日休みがあり、有給休暇も1時間単位で取得可能です。このため、ちょっとした用事にも対応しやすく、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境が整っていますね。また、転勤がないため、地元で安定して働けるのも魅力の一つです。

未経験でも応募できるのでしょうか?

はい、全く問題ありません。日研空調では未経験からの採用も積極的に行っています。会社が講習会や資格取得を全面的にサポートしてくれますし、OJTを通じて確実にスキルを身につけることができます。実際に、今のグループリーダーの多くも未経験からのスタートで、入社後に経験を積んで活躍されていますね。

会社の雰囲気についてはどのような特徴がありますか?

日研空調株式会社の職場は、非常にフラットで自由な雰囲気が特徴です。役職に関係なく意見が通りやすく、自分の裁量で仕事を進めやすい環境になっています。また、有給取得や残業に関しても、個人の裁量で実施できるので、働きやすさを感じられるでしょう。

社員の人たちはどんな点を特に気に入っていますか?

社員の方々は、プライベートを優先できる働き方や自分のペースで仕事ができる点を気に入っています。具体的には、達成目標に基づく報酬制度や、有給を取りやすい環境、スケジュール調整の自由度が高いことが挙げられます。特に営業活動がなく、技術職に専念できることも好評です。

会社の成長性についてはどのように考えられていますか?

日研空調株式会社は、建設業界の中で Air conditioningという成長分野に注力しているため、今後も需要が増えることが期待されます。また、環境への意識の高まりに伴い、空調設備の重要性が高まっており、業界としてもまだまだ成長が続くと考えられています。そのため、安定した経営基盤を持ちつつ、さらなる成長が可能な企業と言えます。

福利厚生サービスはどのようなものがありますか?

全国で利用可能な福利厚生サービスが充実しています。株式会社イネサスの福利厚生サービスを利用して、社員とその家族が宿泊、レジャー、グルメ等の優待サービスを受けることができます。こうした福利厚生が、社員の生活の質向上にも寄与していると言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
日研空調株式会社
- 事業内容:一般的な修理・メンテナンス
- 所在地:山口県周南市今宿町3丁目43番地