企業解説

セーラー広告株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「セーラー広告株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

セーラー広告株式会社の特徴を教えてください。

セーラー広告株式会社は、広告代理店として70年以上の歴史があり、中四国エリアを中心に東京を含む9拠点で事業を展開しています。広告プロモーションだけでなく、販売クロージングまでのコミュニケーションサービスを提供しています。地域密着型の細やかな対応と時代に即した人材育成に力を入れ、質の高いコミュニケーション効果を創造していますね。

仕事博士
仕事博士

スペースデザイン室の業務内容について教えてください。

スペースデザイン室では、店舗や事務所のデザイン提案を行い、建築意匠設計や内装設計、デザインの設計および管理を担当しています。広告代理店の営業部が持ち帰る案件に基づき、商業施設やオフィスのリフォーム、小型ビルの新築設計管理など幅広く対応しています。

仕事博士
仕事博士

スペースデザイン室ならではの強みは何ですか?

設計から施工まで一貫して対応できる体制を整えており、特にデザイン性と実用性を兼ね備えた提案が評価されています。さらに広告代理店の強みを生かした独自の提案が可能で、他社にはないソフトとハードを融合した提案ができます。コンペでの勝率も高く、クライアントからの信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

業務のやりがいや面白さはどのように感じていますか?

スペースデザインと広告が一体となった提案ができることに、やりがいを感じています。他の設計事務所にはないプラスアルファの提案ができることが特徴で、お客様からも『セーラーさんらしい』といった評価をいただいています。それが他の会社には簡単に真似できない点ですね。

仕事博士
仕事博士

スペースデザインの代表的なプロジェクトにはどのようなものがありますか?

最近では、ボルボやトヨタのディーラー店舗の設計、徳島の旭木工本社ビルの設計管理などを手掛けています。各種プロジェクトにおいて、広告と建築が融合したユニークな提案が行われています。

仕事博士
仕事博士

働く際の環境はどうですか?

スペースデザイン室には現在2名の一級建築士が在籍して、主に意匠設計を得意としています。職場では専門業務型裁量労働制が採用されており、平均勤務時間は1日7時間45分、月の残業時間は10時間程度です。プライベートの時間もしっかりと確保できる環境ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

求めているのは意匠設計の経験が豊富で、一級建築士の資格をお持ちの方、または同等のスキルを持った方です。デザイン性を重視し、クライアントのニーズに応える提案ができ、チームでの協力を大切にする方が望ましいです。また、柔軟に対応できる方を歓迎しています。

仕事博士
仕事博士

求人に応募した場合の選考フローはどのようになっていますか?

応募後は書類選考から始まり、面接、適性検査を経て内定となります。面接ではこれまでの経験やスキルを詳しくお伺いし、会社での活躍イメージを共有します。応募から内定までは約2週間を予定しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

セーラー広告株式会社

  • 事業内容:広告・宣伝
  • 所在地:香川県高松市扇町2丁目7番20号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました