企業解説

株式会社アイドママーケティングコミュニケーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アイドママーケティングコミュニケーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アイドママーケティングコミュニケーションはどんな会社ですか?

株式会社アイドママーケティングコミュニケーションは、1977年に創業した販売促進業務を中心とするリテールサポートサービスを提供する企業ですね。富山での創業後、大手スーパーマーケットとの取引を契機に多くの県外進出を果たし、現在は国内14拠点と中国に1拠点を展開しています。業務内容は、折込チラシや店内POPなどの制作を通じて、クライアントの集客や販売促進をサポートすることです。

仕事博士
仕事博士

特にどんな業務に取り組んでいるのですか?

この会社は、折込チラシや店内POP、ポスターやデジタル広告など、多様な販促ツールの制作とディレクションを行っています。クライアントに深く関わる専任チームが、課題の抽出から企画提案、制作、効果検証までを一貫して行うワンストップのサポートを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのように提供されていますか?

オフィスは取引先である大手スーパーマーケットの本部敷地内にあります。それにより、担当者と対面でのコミュニケーションがしやすく、即時性の高い対応が可能です。年間休日は125日と多く、個人ノルマがないため、安心して働ける環境も整っているといえますね。

仕事博士
仕事博士

この会社でのやりがいについて教えてください。

自身が手掛けた販促物が、実際の店舗でどのように影響力を与え、集客につながるのかが目に見えることが大きなやりがいです。新規オープンの店舗に対するチラシ作成が成功し、多くの来店客がいる光景を見た際には、販促の力を実感し、クライアントの力になれたことに喜びを覚えたというエピソードもありますね。

仕事博士
仕事博士

未経験でも働けると聞きましたが、本当ですか?

はい、この会社では未経験者も歓迎されています。入社後は先輩に同行しながら、販促の基礎をしっかりと学ぶことができますね。基本的な作業から始め、徐々にスケジュール作成やバイヤーへの入稿案内など、スキルアップしながら学べる環境が整っているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どんな人にこの会社はおすすめですか?

新しいことに挑戦する意欲があり、クライアントとのコミュニケーションを楽しめる方に非常に向いています。また、マーケティングやモノづくりに興味がある人、好奇心を持ってアイデアを形にしたい方にもとてもおすすめですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスがありますか?

入社後数年で、販促の全体スケジュール管理や社外指示書の作成など、より高度な業務を担当できるようになりますね。さらに、チーフや支局長クラスになると、クライアントの販促会議に出席することもあり、マネジメント力を活かして、課題解決に向けた提案や効果検証などを主導していく機会もあります。

仕事博士
仕事博士

会社のユニークな制度や取り組みはありますか?

クリスマスには、ユニークな社内制度としてケーキ1ホールをプレゼントしてくれるというものがあります。これは「人」を大切にする精神が込められたもので、従業員のモチベーション向上にも一役買っているようですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アイドママーケティングコミュニケーション

  • 事業内容:広告・メディア・マスコミ
  • 所在地:富山市豊田町1-3-31

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました