覚冨株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社 新潟ケンベイ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
新潟ケンベイとはどのような会社ですか?
新潟ケンベイは、1955年に設立され、米どころ新潟を中心として、食品業界における厳しい国際規格FSSC22000を取得・運用しています。特に精米加工に重きを置き、全国有数の米卸企業として知られています。地元での信頼を築きながら、食品安全に力を入れて活動していますね。
精米工場での仕事内容を教えてください。
精米工場の主な業務は、玄米の受入や投入、精米機器の操作、製品の袋詰め、製品の仕分け・出荷など、精米加工に関する全般的な作業です。未経験者でも安心して始められるよう、丁寧に指導してもらえる環境が整っています。また、フォークリフトの資格取得も会社が全額負担してくれるため、スキルアップを目指したい方にも良い職場ですね。
休日や勤務時間について、詳しく教えてください。
新潟ケンベイの精米工場では、土日祝日がお休みで、年間休日は120日になります。勤務は固定時間制で、朝勤、昼勤、夕勤の8:30~17:20のシフト制です。月平均の残業時間は1時間程度と少なく、プライベートの時間も大事にできる働き方が可能です。
この会社でのキャリアパスはどのようになっていますか?
新潟ケンベイでは、契約社員から正社員への登用制度があります。毎年3名程度が正社員に登用されており、将来を見据えた人員補強を行っています。また、転勤や定年がないため、地元で腰を据えて長く働きたい方にぴったりです。
ありがとうございました!
株式会社 新潟ケンベイ