小川産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社山福」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山福の品質管理部門はどのような役割を果たしているのですか?
山福の品質管理部門は、特におせち料理や業務用高級食材の品質を維持するために重要な役割を果たしていますね。食品の安心・安全を確保するために、製造現場の立ち会いや細菌検査など、幅広い品質管理業務を行っています。品質管理部が担う役割は、お客様だけでなく、社内の仲間の信頼を支える重要なポジションといえます。
山福のおせち事業が注目されている理由は何でしょうか?
山福のおせち事業は、著名人や有名ブランド、テレビ局、地方自治体からの依頼を受けるほどの信頼を得ていますね。2024年には123万食以上を手掛けた実績があり、製造は外部工場に依頼していますが、食材管理や品質保証は自社で徹底しています。この取り組みが、安心して食べられるおせちとしての評価に繋がっていると言えます。
山福の職場環境について教えてください。
山福の職場環境は非常に良好で、業界内でも信用が厚い会社です。派手さはないものの、社内の雰囲気が良く、定年まで勤め上げる人が多いのが特徴ですね。特に大阪本社の品質管理部門では、新卒の若手社員や品質管理のスペシャリストが活躍しており、幅広い世代が協力し合っています。
どのような人材が山福に向いていると思いますか?
山福では、食品業界での品質管理や食品表示作成の実務経験が1年以上ある人を特に歓迎しています。食品衛生管理者や食品衛生責任者などの資格があるとさらに良いですね。また、eBASEの使用経験がある方も重宝されます。仕事に対する責任感とチームで協力して取り組む姿勢が求められているようです。
ありがとうございました!
株式会社山福