第一交通産業グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社マクロエンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マクロエンジニアリングという社名に込められた意味を教えてください。
会社名の『マクロエンジニアリング』は、大きな視点で物事を捉え、システム全体を統括するエンジニアリングの精神を表していますね。システム・ソフトウェア開発やインフラ構築において、単なる部分最適ではなく、全体を見渡した最適解を提供するという企業理念を込めた社名です。
社内の雰囲気や働きやすさについて教えてください。
職場環境は落ち着いており、業務に集中しやすいですね。ビジネスカジュアルなドレスコードで、柔軟な職場文化を反映しています。また、原則定時退社が可能で残業はほとんどないとのことなので、ワークライフバランスの取れた働き方が可能ですね。
労務ポジションの魅力について教えてもらえますか?
この労務ポジションは、単なる実務に留まらず、社労士事務所とのやり取りを通じてプロジェクトを全体的に管理する立場も担えますね。また、採用業務や総務業務への拡大ができるため、さらなるスキルアップが期待できるといえます。業務範囲が広いため、自身のキャリア形成にも良い影響を与えそうです。
どんな方がこの会社で活躍できるのでしょうか?
通常の給与計算や社会保険事務の経験を持ち、自己管理が得意でコミュニケーション能力に優れた方が活躍できるでしょうね。このポジションでは、Excelスキルも求められるため、データ分析や資料作成を通じて主体的に業務を進められる人材が求められています。
ありがとうございました!
株式会社マクロエンジニアリング