ネストライブ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ネストライブ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ネストライブ株式会社ってどんな会社?
ネストライブ株式会社ではどのような研修プログラムを提供しているのでしょうか?

ネストライブ株式会社では、未経験者向けに5~7ヵ月のオンライン研修を提供しています。このリモート研修では、SE・PGとしての基礎知識を身につけられる独自カリキュラムが組まれており、PHP、Java、JavaScriptなどのプログラミング言語を学ぶことができます。さらに、研修中はチャットやメタバース空間で講師と直接交流し、専属のメンターによるサポートも受けられるので、疑問や不安をその都度解消しながら学べる環境が整っています。

どのような働き方が求められるのでしょうか?

ネストライブ株式会社では、完全リモートで約500時間の研修を受けた後、大名の請負先オフィスにて勤務することになります。勤務時間は固定時間制で、9:00から18:00まで、実働8時間となっています。このような働き方により、生活と仕事のバランスが取りやすく、特にIT業界でのキャリアを築いていきたい方に向いている環境です。

エンジニアとしてのキャリアを始めるにあたって、この会社でのメリットは何でしょうか?

ネストライブ株式会社での最大のメリットは、未経験からしっかりとしたサポートを受けながらエンジニアとしてのキャリアをスタートできる点です。オンライン研修の費用はすべて会社負担で、スキルに応じた開発案件を任されるので、実践的な経験を積むことができます。さらに、正社員としての安定した雇用形態も提供されているため、長期的なキャリアパスを考えやすい会社です。

どのような方にこの会社での仕事がおすすめですか?

ネストライブ株式会社は、未経験者を歓迎しており、基本的なPCスキルがあれば安心してスタートできる環境を提供しています。IT業界に興味があり、エンジニアを目指している方におすすめです。特に、勉強する意欲があり、学び続けることでスキルを伸ばしたいと考えている方には、同社の研修プログラムが大変適しているでしょう。また、第二新卒の方にも新たなキャリアの選択肢として支持されています。

ありがとうございました!

会社情報
ネストライブ株式会社
- 事業内容:人材派遣・職業紹介
- 所在地:8020002 福岡県 北九州市 小倉北区京町2丁目7番7号ONOビルディング3F