企業解説

コダマコーポレーション株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「コダマコーポレーション株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

コダマコーポレーション株式会社が提案する『TopSolid』とはどういったソフトウェアですか?

『TopSolid』は、製造業の現場で使用される設計(CAD)と加工(CAM)を一体化したソフトウェアです。これにより、データ共有が容易になり、設計から加工までの期間を大幅に短縮できます。また、このソフトウェアは設計・加工・評価までワンストップで行なうことが可能で、多くの企業で採用されています。特に、すでに4000社以上の実績があることからも、その信頼性の高さが伺えますね。

仕事博士
仕事博士

メーカー向けの地道な提案営業のやりがいとは何でしょうか?

コダマコーポレーションの営業スタイルは単に商品の提供にとどまらず、顧客の未来を見据えたコンサルティング型の営業です。お客様の業務改善や生産効率の向上を考え、必要な提案を行うことで、顧客企業の経営に直接貢献できるのが大きな魅力ですね。また、顧客の経営をサポートし、真の価値を提供することで、営業としてのやりがいも大きく、スキルアップが期待できます。

仕事博士
仕事博士

研修制度について詳しく教えてください。

コダマコーポレーションは、年間100時間の研修を通じてCAD/CAMの教育や製造業の業務工程について学ぶOJT教育を提供しています。さらに、週に1度の勉強会や階層別研修があり、それぞれのポジションに応じたスキルを磨くことができます。このような充実した研修環境が整っているトリプル労働者は、継続的に成長できる理想的な職場環境です。

仕事博士
仕事博士

コダマコーポレーション株式会社が目指す今後の展望とは?

現在、主にモノづくりの分野で展開しているコダマコーポレーションですが、今後は建設業界への販路も拡大していく予定です。『TopSolid』のような高い技術を活かして、今以上に幅広い業界での業務効率化に貢献することを目指しています。このように、新たな挑戦を続けることで、さらに多くの企業の成長を支えていくことを計画しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

コダマコーポレーション株式会社

  • 設立:1989年1月25日
  • 資本金:6,300万円
  • 所在地:横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南SKYビル4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました