上庄電気工事株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「上庄電気工事株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
上庄電気工事株式会社ってどんな会社?
上庄電気工事株式会社はどのような研修制度を用意しているのですか?

上庄電気工事株式会社では、入社後3カ月間は現場に出ることなく、北陸電気工事株式会社の能力開発センターで新人研修を受けます。新人研修では、座学や実習、資格対策を通じて、業界の基本スキルや知識を体系的に学ぶことができます。業界の各社から新人が集まるため、同時に新しい人脈を広げることができ、研修期間中に多くの資格を取得することが目標とされています。

配電設備の工事はどのように進められますか?

配電設備の工事は、4~5人のチームで行われます。工事の内容には、電柱や配線の改修、新設、取り換えが含まれ、クルマで1時間圏内の作業が主な範囲となっています。このチーム体制により、効率的かつ安全に作業を進めることが可能です。現場では、技術的な作業だけでなく、建設機械の操作や準備、片付けまでを一貫して担当します。取り組む現場は毎回異なるため、日々新鮮な達成感が得られますね。

貴社では資格取得を支援していると聞きましたが、具体的にはどのような資格を取得できますか?

はい、上庄電気工事株式会社では資格取得支援制度を用意しています。具体的な資格としては、1・2種電気工事士、中型・大型免許、バックホー運転免許、電力会社の認定資格などがあります。研修費や受験費の補助、資格手当も支給されるため、社員は安心して自己成長に取り組むことができます。これにより、全社員が20個以上の資格を取得し、電力業界を支える貴重な人材として成長できますね。

社員のオフタイムの過ごし方について教えてください。

社内の雰囲気はとても良く、社員同士が仲良く協力しながら働いています。毎日17時には退勤できるため、仕事帰りにジムで筋トレをしたり、家族と過ごしたり、趣味を楽しんだりと、充実したオフタイムを過ごしています。また、休日には社内でバーベキューやキャンプを楽しむこともあり、年齢を超えた絆が生まれています。このような環境が、社員が本音で話しやすくなる理由の一つかもしれません。

ありがとうございました!

会社情報
上庄電気工事株式会社
- 設立:1972年4月1日
- 資本金:1000万円
- 所在地:富山県射水市寺塚原528番地