企業解説

ケンミン食品株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ケンミン食品株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ケンミン食品株式会社が特に力を入れている商品や企画は何ですか?

ケンミン食品株式会社は、特にビーフンに力を入れており、「ケンミン焼ビーフン」はギネス世界記録に認定されています。1957年に設立されて以来、60年以上にわたって焼ビーフンを提供し続けており、アジアの食文化に深く根付いた製品となっています。また、最近ではフォーやライスパスタ、中国茶といった新しい商品開発にも力を入れており、多様なアジアの食文化を紹介することに努めています。

仕事博士
仕事博士

新しく営業スタッフとしてケンミン食品に入社すると、どのような仕事ができるのでしょうか?

新しい営業スタッフとして入社すると、飲料部門における茶葉の営業が主な業務となります。具体的には、国内の飲料メーカー向けに新商品のニーズを発掘し、商品アイデアを提案することや、原料の調達、海外製造子会社への製造指示などの幅広い業務が待っています。入社直後は先輩社員のフォローのもと、業務に慣れていくことができ、チーム制で営業活動を行うため、サポート体制も整っています。

仕事博士
仕事博士

ケンミン食品で働く際の企業文化や職場環境について教えてください。

ケンミン食品では、人物面や意欲を重視した採用を行っており、社員一人ひとりの成長を大切にしています。職場環境としても、チーム制での働き方が浸透しており、常に先輩社員やチームリーダーがサポートしてくれるため、困ったことがあればすぐに相談することができます。さらに、新しいアイデアや企画に対して積極的に取り組める環境が整っており、社員がやりがいを持って仕事に向き合える職場です。

仕事博士
仕事博士

ケンミン食品の経営理念や企業として大切にしていることは何ですか?

ケンミン食品の経営理念は、ビーフンをはじめとするアジアの優れた食と食文化をお客様に提供し、健康で豊かな食生活に貢献することです。同社は安心・安全を第一に、素材の厳選や製造工場への配慮を徹底しています。また、お客様に本物の美味しさを味わっていただくことを大切にしており、商品の品質にこだわり続けています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ケンミン食品株式会社

  • 設立:1957年9月(創業:1950年3月)
  • 資本金:9,200万円
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通5-1-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました