市橋建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「市橋建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
市橋建設株式会社ってどんな会社?
市橋建設株式会社は、どんな職場環境ですか?

市橋建設株式会社は、社員の働きやすさを重視した職場環境です。社員のほとんどが17時には退勤して直帰できる体制を整えており、年間休日も120日以上と充実していますね。また、デスクワークは在宅勤務も相談の上で可能なので、柔軟な働き方ができます。社内は10代から70代まで幅広い世代の社員が所属しており、世代を超えた和やかな交流が行われています。

未経験から働き始めることは可能ですか?

はい、市橋建設株式会社では未経験者を積極的に採用しています。3ステップでの成長サポート体制を敷いており、まずは現場の雰囲気をつかむことから始まり、その後職業訓練校で技術を学べる仕組みがあります。そして、資格取得の際は費用補助もあり、会社として成長をサポートする姿勢が整っていますね。

どのような工事が市橋建設の主な事業ですか?

市橋建設株式会社の主な事業は、道路新設や橋梁の補修工事、河川や海岸の護岸工事など、公共のインフラを支える仕事です。特に、地域の災害対策や生活基盤の整備に重点を置いており、地域社会に密着した活動を行っています。また、同社は釧路を中心に100年もの歴史を持つ企業で、その長い実績からも地域への貢献度がうかがえますね。

市橋建設はどのような理念を持っていますか?

市橋建設株式会社は、地域の風景を作り続けてきたことに誇りを持ち、『地域の役に立ちたい』という思いを大切にしています。100年以上の歴史を持つ同社は、地域の生活を支える建設業者として、常に地域に根差した活動を続けてきました。それは『人』を大事にする風土があり、働くスタッフもみなその理念を共有しているようです。

ありがとうございました!

会社情報
市橋建設株式会社
- 設立:昭和29年6月28日
- 資本金:5000万円
- 所在地:北海道釧路市音別町本町3丁目83番地