医療法人ガラシア会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「医療法人ガラシア会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
医療法人ガラシア会ってどんな会社?
ガラシア病院ではどのような業務を担当することができますか?

ガラシア病院では、バックオフィス業務として総務と医療事務のいずれかを担当することができます。具体的には、総務は職員に関する全般業務、医療事務は患者さまに関する全般業務を行います。どちらのポジションも病院運営に欠かせない重要な役割を担っていますね。

未経験者でも働きやすい環境は整っていますか?

ガラシア病院では、異業種出身の方も活躍中で、新卒よりも中途採用者が多く、サポート体制が整っています。周囲の理解もあり、未経験者でもスムーズに業務を学べる環境が提供されています。40代前後のスタッフが多く、経験を活かしつつ安心して働ける職場になっていますね。

仕事とプライベートを両立させるための制度はありますか?

ガラシア病院は救急指定病院ではないため、プライベートを重視しやすい環境が整っています。年間休日数が122日と多く、有給も取得しやすいため、公休と合わせて1週間のお休みを取ることも可能です。ライフステージの変化に対応した柔軟な働き方ができるのが魅力的ですね。

ガラシア病院の設立背景や特徴を教えてください。

医療法人ガラシア会は、カトリック大阪大司教区および大阪聖ヨゼフ宣教修道女会を母体に1953年に設立されました。1969年から箕面市に移転し、地域に密着した医療機関として親しまれています。先駆けて在宅医療の取り組みを行っており、総合的な医療提供を行う体制が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
医療法人ガラシア会
- 設立:1953年(昭和28)年11月
- 資本金:―
- 所在地:大阪府箕面市粟生間谷西6-14-1