有限会社新陶工業ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「有限会社新陶工業」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
有限会社新陶工業ってどんな会社?
新陶工業の主な事業内容は何ですか?

新陶工業は、タイル・れんが・ブロック工事業に加え、石工事業を主に行っています。この分野で100年以上の歴史を誇り、高い技術力が同社の強みです。主要取引先として、多くの大手建設会社との信頼関係を築いていますね。

新陶工業の教育体制について教えてください。

新陶工業では、未経験者でも安心して働けるよう、充実した教育体制を整えています。入社後、1〜2ヶ月間の同乗研修で基礎を学び、その後の実地研修で実際の業務を経験します。半年から1年をかけて、一人ひとりのペースに合わせて独り立ちを目指すため、しっかりと成長できる環境です。

新陶工業の職場環境や働き方はどんな感じですか?

新陶工業では、働きやすい職場環境を重視しています。年間休日が120日あり、長期連休も可能です。また、残業は月平均20時間と少なめですし、服装も自由です。さらに、テレアポや飛び込み営業は一切なく、ルート営業を基本としていますので、安心して働けますね。

この会社でどんなスキルや資格が身に付くのでしょうか?

新陶工業では、タイル工事に関わる技術だけでなく、工事の提案から管理までトータルで携わることで、幅広いスキルが身に付きます。さらに、建築施工管理技士などの国家資格取得にもサポートがあるので、未経験からでも一生モノのスキルと資格を手に入れることができるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
有限会社新陶工業
- 設立:平成13年(2001年)5月28日
- 資本金:300万円
- 所在地:東京都新宿区百人町一丁目16-7