madoguchi株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大阪デリバリー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大阪デリバリー株式会社の特徴とは何ですか?
大阪デリバリー株式会社は、未経験・第二新卒・ブランクがある方でも働ける環境を整えています。物流全般の知識を段階的に学べるので、安心して業務に取り組むことができますね。また、資格取得にかかる費用は会社が負担しているので、スキルアップもしやすいです。
物流以外の事業にも取り組んでいると聞きましたが、どのような事業がありますか?
そうですね、大阪デリバリー株式会社は物流以外にもいくつかの独自の事業を展開しています。例えば、EC物流サービス『SHOPLOGI』があります。更には企業主導型保育園の『倉庫まえ保育園』を開設し、働きやすさを追求しています。そして、eスポーツ事業も行っていて、社員が参加できる環境を整えているのがユニークですね。
社員のキャリアアップの体制はどのようになっていますか?
社員のキャリアアップにも力を入れているのが大阪デリバリーの特徴ですね。職場が整っているため、現場での一般職として長く働くこともできますし、管理職を目指すことも可能です。入社1年目から4年目で部門担当から部門長になり、4年目から7年目で副所長や所長を目指せるキャリアパスがあります。
社内の雰囲気はどのようなものですか?
社内の雰囲気はとても和やかで、チームリーダーも命令するというより、皆が働きやすい環境作りをサポートしていますね。20代・30代の若い世代や、子育て中の男女が幅広く活躍していて、助け合いのある職場環境が整っています。このような環境が、未経験でも安心して働ける理由の一つとなっています。
ありがとうございました!
大阪デリバリー株式会社