三愛オブリテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三愛オブリテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三愛オブリテック株式会社ってどんな会社?
三愛オブリテック株式会社はどのようなプロジェクトを手掛けているのですか?

三愛オブリテック株式会社は羽田空港をはじめとする様々な重要施設の燃料設備や、ガス充填所などのプロジェクトを手掛けています。これには産業施設やプラント施設における進行管理業務などが含まれます。建設業法に基づく工事の設計から施工までを総合的に行っており、幅広い案件をワンストップで管理できる組織力が強みです。

会社の教育体制や環境について教えてください。

この会社では、未経験者でも安心して学べる充実したOJT体制を整えています。先輩がサポートする形で業務に関わりながら学び、独り立ちした後は施設の工程や品質、安全管理などの専門的な業務に取り組みます。人を大切にするリコー三愛グループの理念に基づき、長期的なキャリア形成をサポートする環境が整っているのが特徴です。

社員の働きやすさについて、具体的にどのような制度がありますか?

三愛オブリテック株式会社では、社員の働きやすさを重視し、年間休日131日の完全週休2日制を採用しています。また、残業は月平均15時間程度に抑えられており、オンオフがきちんと分けられた環境です。さらに、財形貯蓄制度や退職金制度、企業型確定拠出年金制度など充実した福利厚生が整備されており、安心して働ける環境が提供されています。

三愛オブリテック株式会社のユニークな点は何ですか?

同社のユニークな点は、建設事業に加えて最先端の科学技術を用いた表面処理や洗浄を行うクリーンテクノロジー事業も展開していることです。この多様性と専門性の高さが、仕事に対するやりがいや成長の場を提供しています。さらに、幅広い年齢層の社員が活躍するなど、多様性がありながら、転職者が安心して働けるように配慮された職場環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
三愛オブリテック株式会社
- 設立:1978年5月20日
- 資本金:2億円
- 所在地:東京都品川区東大井5-22-5 オブリ・ユニビル5階