企業解説

株式会社いちやまマートってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社いちやまマート」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社いちやまマートの魅力はどのようなところにあるのでしょうか?

株式会社いちやまマートは、山梨と長野で展開されている地域密着型の食品スーパーです。研修制度が非常に充実しており、専任トレーナーが未経験者でも安心して業務に取り組めるようサポートしていますね。中途採用でもハンデがなく、努力に応じて早期の昇給や昇格が可能なフラットな組織風土が魅力です。

仕事博士
仕事博士

いちやまマートでの仕事内容について教えてください。

主な業務は接客や商品管理などの店舗業務です。入社後は研修を経て、適性に応じた部門に配属されます。青果、鮮魚、ミート、グロサリー、デリカ、ベーカリー、レジなどの部門で、売り場づくりや商品発注、店内調理などの様々な仕事に携わります。部門責任者になれば、自らのアイデアを活かして売り場を工夫し、お客様に楽しんでもらうことが求められます。

仕事博士
仕事博士

長く働くための職場環境についてはどのように配慮されていますか?

いちやまマートでは、ワークライフバランスに優れた環境作りに注力しています。基本的に月8~10日の休みを確保し、年間112日の休日があり、残業も月平均21時間以下に抑えられています。加えて、家族手当や賞与などの福利厚生も充実しており、社員平均月収は約30万円と安心感がありますね。また、限定社員制度を活用することで、地域に根ざした働き方も可能です。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスがあるのでしょうか?

いちやまマートでは、早ければ3年で部門責任者として昇格し、売り場を任される機会があります。さらに、店長やバイヤー、社員のトレーナー、スーパーバイザーなど様々なキャリアパスが用意されています。自社ブランドの商品開発に携わることもでき、30代で店長や役員候補への昇格を果たした人もいるなど、社員の成長を支える多様なキャリアパスが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社いちやまマート

  • 設立:1964(昭和39)年7月
  • 資本金:4,995万円
  • 所在地:山梨県中央市若宮50-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました