企業解説

株式会社Yostarってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社Yostar」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社Yostarはどのような企業ですか?

株式会社Yostarは、スマートフォン向けゲームのパブリッシャーとして知られる企業です。特に、海外で開発されたゲームを日本国内で展開するという独自のビジネスモデルを確立しています。2017年に設立され、わずか7年間で社員数が300名を超えるまで成長しており、ゲームタイトルも5つ運営しています。加えて、アニメ制作スタジオ『Yostar Pictures』を2020年に設立するなど、エンタメ業界で幅広く活動していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

Yostarのオフィスは秋葉原駅前に位置し、アクセスが非常に便利です。社員が働きやすい環境を整えており、完全週休2日制、残業が少ないことが特徴です。リフレッシュできるお菓子コーナーやマッサージチェアもあり、オフィス内設備は充実しています。ベンチャー企業のような成長感を持ちながらも、安定した働きやすさを兼ね備えていますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスが期待できますか?

Yostarでは、まずは総務の基本的な業務からスタートし、その後は社内全体と連携しながらスキルを磨いていくことができます。マルチタスク能力や調整力を養い、将来的にはマネジメントポジションやバックオフィスのスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことが可能です。成長中の企業なので、スピーディーなスキルアップが期待できますね。

仕事博士
仕事博士

求められる人材像はどのようなものですか?

Yostarでは、積極的に業務をキャッチアップし、自主的に行動できる人材を求めています。特に、ゲームやアニメに対する興味の濃淡は問わず、新しいことに挑戦してみたいという姿勢が重要です。コミュニケーション能力が高く、他のメンバーと協力して業務を進めることができる方に向いているでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社Yostar

  • 設立:2017年1月16日
  • 資本金:500万円
  • 所在地:〒101-0022東京都千代田区神田練塀町300番 住友不動産秋葉原駅前ビル11階
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました