ヤマハ発動機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ヤマハ発動機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ヤマハ発動機株式会社ってどんな会社?
ヤマハ発動機のモーターサイクルに関連した技術業務について詳しく教えてください。

ヤマハ発動機株式会社では、モーターサイクル及び船外機部品のダイカスト鋳造技術業務を担っています。具体的には、アルミダイカスト部品の生産準備業務や、設計、金型技術、製造技術との協力による3Dコンカレントでの製品形状作成などがあります。さらに、鋳造後工程まで含めた工程設計や生産ラインを使ったトライ検証、鋳造技術開発(ダイカスト鋳造、材料、熱処理)も行っていますね。

法規・認証業務についてはどのようなことを行っていますか?

モーターサイクルの法規・認証業務では、各国向けの車両に適用される法規の情報収集や社内への周知を行っています。また、各国向け車両の認証取得までの計画立案や申請書類作成、関係部署との調整、当局との交渉も担当しています。経験値を活用して業界活動にも参画していますので、非常に専門的かつ国際的な業務を展開しています。

ヤマハ発動機が目指す企業像について教えてください。

ヤマハ発動機は「感動創造企業」を目指し、創業以来50年以上にわたり、モノ創りやサービスを通じて多様な価値の創造を追求しています。世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供することを目的とし、人々の夢を知恵と情熱で実現して、つねに「次の感動」を期待される企業であるよう努めていますね。

現在の事業規模と軸としているビジネス領域を教えてください。

ヤマハ発動機の売上高は連結決算で2兆4,148億円、単独決算で9,576億円(2023年12月期)となっています。主な事業内容として、ランドモビリティ、マリン、ロボティクス、金融サービス、その他(ゴルフカーなど)があります。国内外に多数の関係会社を持ち、グローバルに事業を展開していますね。

ありがとうございました!

会社情報
ヤマハ発動機株式会社
- 設立:創立:1955年(昭和30年)7月1日
- 資本金:861億円(2024年3月末現在)
- 所在地:静岡県磐田市新貝2500