【新卒】大崎建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「大崎建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大崎建設株式会社ってどんな会社?
大崎建設株式会社はどのような会社ですか?

大崎建設株式会社は、創業123年以上の歴史を持つ建設会社であり、主にサブコンとして大手ゼネコンから依頼を受け、土木工事や建築工事を専門的に担うプロフェッショナルです。社会インフラや高層建築物の施工において、長年にわたる信頼と技術を築いていますね。

職場環境はどのような雰囲気ですか?

10代、20代の若手社員が多く活躍する活気あふれる環境で、社内では文系や体育会系出身の人材も多く、研修制度も充実しています。同世代の仲間が多いことで意見交換もしやすく、成長しやすい環境が整っているといえますね。

大崎建設の働き方で特徴的な点はありますか?

年間休日125日というしっかりとした休暇制度があり、夏季や年末年始の休暇、育児休業制度なども整っています。これにより、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能だと言えますね。

どのような工事を主に行っていますか?

大崎建設は、土木部門では道路や駅、トンネルなどの社会インフラの工事を、建築部門では高層マンション、高層ビル、学校や病院の施工を手掛けています。これらの工事は、街の暮らしに欠かせない社会インフラを支えるものとして、大きな意義を持っています。

会社の強みとしている部分は何ですか?

技術力に加えて、「改善提案」を大切にしています。単にゼネコンの指示を実行するだけでなく、技術を提供しつつ常により良い方法を模索します。これにより、大手ゼネコンからの信頼を長きにわたって築いてきたと言えますね。

大崎建設で成長できると考えられる点は何ですか?

経験豊富な上司がいることに加え、コミュニケーション能力を重視しています。このため、技術力だけでなく、人との協力を通じて成長できる環境があります。コミュニケーションが得意な方にとっては非常に成長できる職場だと言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
大崎建設株式会社
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都文京区後楽1-7-12林友ビル2階