企業解説

株式会社バブコック・スワイン・ジャパンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社バブコック・スワイン・ジャパン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社バブコック・スワイン・ジャパンはどのような会社ですか?

株式会社バブコック・スワイン・ジャパンは、日本の食を支える農業分野で活躍している企業です。特に種豚や肉豚の生産・販売を行っており、バブコック・スワインというハイブリッド豚の品種改良を進めています。岩手県一関市内に4か所の生産農場を持ち、米国バブコック・ジェネティクス社の日本総代理店でもありますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の働きやすさについて教えてください。

働きやすさの面では、社員のライフバランスを重視し、8時から17時までの勤務時間や、夜間の呼び出しがない点などが特徴的です。また、残業が少ない上に、土日休みの農場もあるため、プライベートを大切にしながら働ける環境を整えているようです。効率的な業務運営を進めるために、デジタルツールも積極的に活用していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人たちが活躍していますか?

この会社では、若手社員が多く活躍しており、入社する人のほとんどが中途採用です。未経験からスタートした人も多く、例えば配管工や自動車販売の経験など、全く畑違いの経歴を持つ人たちが第一線で働いています。フラットな組織文化が根付いており、年代を問わずコミュニケーションがとりやすい環境が構築されています。

仕事博士
仕事博士

会社としての強みは何ですか?

会社の強みは、バブコック・スワインという独自の豚種を使用した高品質の豚肉の生産と販売にあります。アメリカからのブランドライセンスを取得したこの品種は、食味や肉質、繁殖性など多面的な能力に優れています。そのため、国内外の著名なハムメーカーとも数多く取引しており、業界内で高い評価を受けているのが強みですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社バブコック・スワイン・ジャパン

  • 設立:1983年3月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏63-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました