株式会社システムアンドデータリサーチってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社システムアンドデータリサーチ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社システムアンドデータリサーチってどんな会社?
地震大国・日本におけるシステムアンドデータリサーチの役割は何ですか?

株式会社システムアンドデータリサーチでは、地震防災に大きく貢献する仕事をしています。同社は、早期地震警報システムや地震計の開発・製造を手掛けており、鉄道や工場、警察などの公共機関に対してシステム提供を行っています。これにより、地震発生時の被害を最小限に抑えることを目指していますね。

社員の雰囲気や社風について教えてください。

システムアンドデータリサーチの社員は、40~50代のベテランが中心ですが、非常に温和で優しい方が多いのが特徴です。お互いを受け入れる心の余裕があり、育児経験者も多いため、家庭と仕事の両立面での理解力も高いですね。そのため、ストレスのない人間関係が築かれているようです。

会社の勤務スタイルはどのようなものですか?

同社では、柔軟なフレックスタイム制を採用しており、1日の標準労働時間は7時間15分と短めに設定されています。コアタイムは10時から15時で、この時間に出勤できれば、あとは自由にスケジュールを調整できます。育児や急な用事にも対応しやすく、働きやすい環境が整っていますね。

技術者として、どのような成長機会が提供されますか?

入社後は、自社製品の基礎研修から始まり、その後は部分的な開発に携わります。成果は適宜評価され、個々の適性に応じた教育が行われるため、着実なキャリアアップが可能です。製品の開発からテスト、メンテナンスまで、幅広く関与できるため、自分のアイデアを直接製品に反映することができる面白さがありますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社システムアンドデータリサーチ
- 設立:平成3年(1991年) 3月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都国立市富士見台3-25-3 SDRビル