企業解説

株式会社弓削コンクリート工業所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社弓削コンクリート工業所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社弓削コンクリート工業所の特徴は何ですか?

株式会社弓削コンクリート工業所は、大正9年に創業された歴史ある企業で、主に道路工事用のコンクリート製品を製造しています。インフラ関連事業であるため、景気に左右されにくく、安定した経営を誇っています。製造工程はシンプルで、未経験者でも安心して始められる研修制度が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員定着率が高い理由は何ですか?

社員定着率が高い理由として、転勤・夜勤・早出がない働き方が挙げられます。さらに、残業はほとんどなく、年間休日も120日と十分なプライベートの時間が確保されています。こうした働きやすい環境が、社員が長く働き続ける理由となっているのでしょう。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を製造しているのですか?

弓削コンクリート工業所が製造している製品には、「深溝円型側溝」や「排水フリューム」などがあります。これらは道路や用水路、排水溝など、街のインフラを支える重要な製品です。安定した需要があり、特にコロナ禍でも業績に影響が出なかったようですね。

仕事博士
仕事博士

未経験からの採用に力を入れている理由は何ですか?

弓削コンクリート工業所は、人材の多様性を重視しており、未経験者でもしっかりと研修を受けてスキルを身につけられるような体制を整えています。初歩的な作業をしっかり学ぶことで、1ヶ月ほどで基本的な業務をマスターできるようになっています。こうした未経験者への配慮が、新しい挑戦をしやすい環境を作っているのではないでしょうか。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社弓削コンクリート工業所

  • 設立:昭和27年8月(大正9年2月)
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:茨城県水戸市城東1-3-17

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました