企業解説

東京カリント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京カリント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京カリント株式会社の特徴は何ですか?

東京カリント株式会社は、かりんとうやドーナツなどの伝統菓子を製造・販売している会社です。「伝えていきたい菓子がある」という企業コンセプトのもと、日本の伝統文化を未来へつなぐことを使命としており、特に添加物を極力使用せず、厳選した食材を活用して安全・安心なお菓子作りを続けていますね。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修や教育はどのように行われますか?

入社後は約3ヶ月間の製造現場研修があります。この研修を通じてお菓子作りを体験するとともに、現場の従業員の方々と円滑にコミュニケーションが取れるよう人間関係を築くことが大切です。その後、正式に検査業務に配属され、業務を一つ一つ丁寧に教育されていきますね。

仕事博士
仕事博士

どのような商品が代表的ですか?

東京カリントの代表的な商品は、発売から75年のロングセラーである『蜂蜜かりんとう 黒蜂』です。オリジナルの発酵製法「蜂蜜発酵仕込み」を使用しており、1984年には全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞を受賞するなど多くの評価を得ています。

仕事博士
仕事博士

どんな方がこの会社で活躍できますか?

業務が多岐に渡るため、効率よく仕事を進められる方が向いているでしょう。商品の品質を確保する検査業務を通じて、お客様に喜んでいただけることが仕事のやりがいです。また、伝統を守りつつ新しい挑戦にも積極的な方が活躍しやすい環境ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京カリント株式会社

  • 設立:昭和26年11月1日(創業昭和21年9月)
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都板橋区坂下2-6-15

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました