企業解説

上毛緑産工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「上毛緑産工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

上毛緑産工業株式会社ののり面工事について詳しく教えてください。

上毛緑産工業株式会社では、のり面工事を通じて斜面崩壊や地滑り、防災に貢献しています。この会社の強みは、特許工法を持つ緑化事業で、これにより人工的な斜面の保護を効率よく行えるのです。チームで実際にコンクリート吹付工事や緑化工事を行い、安全な作業を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

貴社での研修やサポート体制について教えてください。

入社後には、のり面工事に関して充実した研修とスキル講習を受けることができます。また、その後もOJTを通じて、ベテランスタッフがしっかりとサポートしてくれるので安心です。独り立ちまで1~3年とじっくり育成するため、焦らず成長を待つ体制が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

仕事のワークライフバランスはどうですか?

工事の特性上、夜間作業ができないため、残業は月平均10時間ほどと少なく、ワークライフバランスが良いです。完全週休2日制で土日が休み、また有給休暇も取りやすい環境です。お盆や年末年始には長期休暇もあり、家族との時間を大切にしながら働くことができますね。

仕事博士
仕事博士

貴社がSDGsに向けた取り組みをされているそうですが、具体的には?

上毛緑産工業は持続可能な社会を目指し、主にリサイクル緑化事業を推進しています。群馬ビジネスプラクティスにも選定され、廃棄物のリサイクルと環境保護に力を入れた事業を展開。その取組みが評価され、環境問題・災害対策に欠かせない存在として注目されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

上毛緑産工業株式会社

  • 設立:1975年6月25日
  • 資本金:30,000,000円
  • 所在地:群馬県北群馬郡吉岡町大字小倉827番地87

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました