弁理士法人セントクレスト国際特許事務所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「弁理士法人セントクレスト国際特許事務所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
弁理士法人セントクレスト国際特許事務所ってどんな会社?
弁理士法人セントクレスト国際特許事務所では、特にどの分野に強みがありますか?

弁理士法人セントクレスト国際特許事務所は、化学、バイオ・医薬分野を専門にしていますね。知的財産を通じてクライアントのビジネスに貢献することを重視しているため、これらの分野での専門的な知見を活かして、特許取得のサポートを行っています。

入社後のサポート体制はどのようになっていますか?

入社後は、上長や先輩がしっかりサポートしますよ。まずはフォーマットが決まっているビジネスレターや書類の作成から始まり、上長のチェックを受けながら基本的な業務を身につけていきます。入社3年後には一人立ちできるよう、段階的に成長をサポートしていく体制が整っています。

働きやすい環境づくりにはどのような取り組みをしていますか?

ワークライフバランスを重視する取り組みがされていますね。具体的には、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日123日、実働7時間で残業も月15時間程度と少ないです。また、有給休暇の取得もスムーズで、オンとオフのメリハリをしっかりつけて働ける環境が整っています。

この企業で働くことのやりがいは何でしょうか?

自身がサポートした特許が、新商品として世の中に出る可能性があることですね。特許が実際にテレビCMなどで紹介されることもあり、クライアントに貢献できた実感を得られます。特許事務という専門的な役割を通じて、具体的な成果を見られることが大きなやりがいでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
弁理士法人セントクレスト国際特許事務所
- 設立:2009年5月
- 資本金:-
- 所在地:【東京オフィス/本社】東京都中央区京橋2-8-21 仁大ビル9階