企業解説

日建コンサルタンツ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日建コンサルタンツ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日建コンサルタンツのユニークな点は何ですか?

日建コンサルタンツ株式会社のユニークな点は、公共事業に100%特化していることです。横浜市や神奈川県を中心に、道路や橋、上下水道、河川などインフラの設計を専門に手がけています。このように地域に密着した事業を行うことで、地域のインフラ整備に大きく貢献してきた実績がありますね。

仕事博士
仕事博士

会社としての将来のビジョンは?

日建コンサルタンツは、インフラ施設の老朽化や自然災害への対応が求められる現代において、重要な役割を果たすことを目指しています。技術者のスキル向上を支援し、多様な業務を経験して管理技術者へのキャリアパスも提供しています。また、技術士やRCCMなどの資格取得も全面的にサポートしているため、社員一人一人が成長できる環境をしっかり整えていますね。

仕事博士
仕事博士

柔軟な働き方に関してはどうですか?

柔軟な働き方が実現できるのが日建コンサルタンツの魅力です。家庭の事情や個々の能力に応じて、在宅勤務も可能となっています。そのため、効率的に業務を進めることができる方は、午前中だけ在宅勤務という形で働くこともでき、残業なしのメリハリのある勤務が可能です。

仕事博士
仕事博士

どのような技術者を求めていますか?

日建コンサルタンツは、インフラ施設の設計を担当する技術者を幅広く募集しています。特に地上の構造物に関する知識を持ち、複合的なスキルを持つ方を求めています。道路や橋の設計だけでなく、住民説明や施工計画、CIMモデルの利活用にも対応できる方を歓迎しています。社内には業務の幅を広げやすい環境が整っているため、自由に成長できる職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日建コンサルタンツ株式会社

  • 設立:1964年
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:横浜市港北区大豆戸町353

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました