企業解説

株式会社イアスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社イアス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社イアスの設立から10年が過ぎたそうですが、これまでどのように成長してきたのでしょうか?

株式会社イアスは設立以来、主に航空機や自動車の設計開発で大手クライアントに技術提供を行ってきましたね。特に川崎重工業や日本飛行機のような世界有数のメーカーとの協力により、業績が右肩上がりで推移しています。これからもさらなるニーズの拡大が予想されており、それに応えるために新しい人材を増員するとのことです。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境を整えるために、具体的にどのような取り組みをされているのですか?

株式会社イアスではワークライフバランスの向上に力を入れています。1日の労働時間は平均8時間で、残業は月平均15時間程度と抑えられていますね。また、年間休日が123日以上確保され、活気ある雰囲気なので、社員が長く安心して働ける環境が整っています。社員が気軽に相談できる職場作りも重視しています。

仕事博士
仕事博士

イアスが手掛けている業務内容について教えてください。

イアスは機械設計と生産・組立技術に重点を置いています。具体的には、航空機の構造設計や自動車の部品設計、物流システム装置の開発、情報機器の開発などですね。また、ソフトウェア開発やネットワークインフラ構築、電気電子回路設計など、多岐にわたる技術分野に対応しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

拠点の所在地について教えてください。

株式会社イアスは日本国内に岐阜と福岡の2か所に拠点を設けています。岐阜オフィスは岐阜県各務原市にあり、福岡オフィスは福岡県福岡市の博多駅前に位置しています。それぞれの拠点で地域に密着し、クライアントのニーズに素早く対応できる体制を整えているのが強みですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社イアス

  • 設立:2013年(平成25年)3月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:愛知県名古屋市中区錦2-18-5 白川第6ビル3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました