企業解説

能美防災株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「能美防災株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

能美防災株式会社はどのような歴史を持っているのでしょうか?

能美防災株式会社は100年以上の歴史を持ち、その間に火災の研究を継続してきました。防災に関する大手メーカーとして成長してきた同社は、特に火災報知器の分野で随一のシェアを誇ります。住宅やオフィスビル、トンネル、船舶、文化財など、多様な施設で同社の製品が導入されていますね。

仕事博士
仕事博士

能美防災はどのような新技術を開発しているのでしょうか?

能美防災はセンサー技術を基に、物理量や音、光、圧力、温度などを計測・判別する技術を用いて防災システムを開発しています。また、新しい事業分野への挑戦として、クラウド技術を使用した防災支援ソフトの活用を進めており、年間20億円を超える開発費を投入してIT投資に積極的です。

仕事博士
仕事博士

技術者として能美防災で働く際のやりがいは何でしょうか?

能美防災では、社会貢献度の高い防災技術の研究者として活躍できます。自社製品を通じて世界の安全を守るという大きな使命感があり、製品開発に携わることで得られるやりがいは大きいでしょう。同社では、研究部門が開発した新技術を製品へと落とし込むことが重要な役割となっています。

仕事博士
仕事博士

能美防災の製品開発体制について教えてください。

能美防災の製品開発は、研究部門と開発部門が連携することで進められます。研究部門が新技術をプロトタイプまで設計し、その後、信頼性や生産設計を開発部門に移管して量産設計を行います。このような一貫体制により、顧客のニーズを反映した製品開発が可能であることが同社の強みです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

能美防災株式会社

  • 設立:1944年5月5日(創立1916年12月)
  • 資本金:133億200万円
  • 所在地:東京都千代田区九段南4-7-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました