企業解説

NCD株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「NCD株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

NCD株式会社はどのような理由でベテランエンジニアに選ばれるのでしょうか?

NCD株式会社は、40代以上のエンジニアにとって特に人気のある職場です。その理由として、ベテランの技術力を存分に活かせる上流工程案件が豊富に揃っていることが挙げられます。大手企業と直取引を行う同社では、安定した環境の中でスキルを十分に発揮することが可能です。また、転勤がないため、腰を据えてじっくりと働くことができる点も評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

NCD株式会社の労働環境について詳しく教えてください。

NCD株式会社は、働きやすさを重視している企業です。年間休日が126日あり、残業も少なく、リモートワークも導入されています。また、有給取得率が高く、育休も男女ともに取得しやすい環境が整っています。子育て中の社員には時短勤務制度があり、特定の日を休暇にできる「アニバーサリー休暇」なども導入されています。社員の声を大切にする風土が表れていますね。

仕事博士
仕事博士

具体的にどのような案件を取り扱っているのですか?

NCD株式会社が取り扱っている案件は多岐にわたります。業務アプリの要件定義から運用保守まで幅広く携わることができるのが特徴です。特に大手企業との直請け案件が多く、上流工程から携われることが魅力的です。ERPパッケージの設計・開発も手掛けており、さまざまな業界のシステム構築に関与していますね。

仕事博士
仕事博士

開発環境や使用技術に関して教えてください。

NCD株式会社では、最新の技術を用いた開発が行われています。使用するプラットフォームはWindowsやLinux、Azureなど多岐にわたり、データベースはOracleやMySQLなどがメインです。開発言語としてはJavaが多く使用されており、Web/APサーバーにはIBM HTTP ServerやWeblogic、Tomcatなどが使われています。このように、技術的に多様な環境での開発が可能です。

仕事博士
仕事博士

NCD株式会社がエンジニアに提供するキャリアパスはどのようなものですか?

NCD株式会社では、エンジニアが自分のスキルと経験を活かしながら成長できる機会を提供しています。プロジェクトの上流工程から関与することが多いため、システムの設計や要件定義など、高度なスキルを身につけることが可能です。また、社員のチャレンジをサポートする体制が整っているため、新たな技術やプロジェクトに挑戦したいエンジニアには、キャリアアップの大きなチャンスがあります。

仕事博士
仕事博士

NCD株式会社で働く魅力を一言で言うと何でしょうか?

NCD株式会社の最大の魅力は、「安定した環境で、自由に挑戦できる職場」であることです。社員の声を大事にし、働きやすい環境を積極的に整えているため、ストレスフリーで自身のスキルを活かしたり、新たな挑戦をしたりすることができます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

NCD株式会社

  • 設立:1967年3月16日
  • 資本金:4億3,875万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました