企業解説

株式会社ワールドクラフトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ワールドクラフト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ワールドクラフトはどのような社風ですか?

株式会社ワールドクラフトは「楽しく働く」ことを大切にしている企業ですね。代表の大和田氏が外資系の自由な雰囲気を重視しているため、エンジニアが自身の意志で案件を選べるという非常に柔軟な職場環境を提供しています。また、長期休暇も取得しやすく、社員の希望が通りやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップ支援について具体的に教えてください。

この会社はスキルアップ支援に力を入れており、実務未経験者や経験の浅い方でも安心してスキルを高められるよう、入社時に1ヶ月程度の研修期間を設けています。また、その後も元エンジニアのフォロー担当者が個別にサポートしてくれるので、キャリア形成をしっかりと支えてくれますね。

仕事博士
仕事博士

どのような案件に携わることができますか?

ワールドクラフトでは受託開発をメインに、SES事業やWebサービス開発など、多岐にわたる案件があります。特にAI、IoT、VR、クラウド技術を用いた案件も多く、希望やスキルに応じて自由に選ぶことができるのが魅力ですね。1500~2000案件の中から、あなたに合った20~30件をピックアップしてもらえます。

仕事博士
仕事博士

他の業界とも関わりたい場合、何か機会はありますか?

ワールドクラフトは、人脈を広げることにも非常に積極的な企業です。IT以外の業界の企業・団体との合同イベントも多く、社外の方との交流機会が多いです。例えば、合同BBQイベントなどがあり、多くの人と出会うきっかけを提供しています。

仕事博士
仕事博士

エンジニアにとって働きやすい環境は整っていますか?

はい、エンジニアにとって非常に働きやすい環境が整っています。案件選びもエンジニアの意思を尊重し、元請けやエンド直などの高単価案件が豊富です。リモートワークも可能な案件が多く、ワークライフバランスを重視できる点が魅力です。

仕事博士
仕事博士

入社後の定着率について教えてください。

ワールドクラフトの社員定着率は非常に高く、約90%ですね。これは、社員が働きやすい環境であることが大きな要因です。自由で楽しく働ける職場を作ることで、社員の満足度を高めています。

仕事博士
仕事博士

採用の特徴を教えてください。

この会社では、実務未経験者や経験が浅い方でも積極的に採用しています。教育には費用を惜しまない姿勢を持っており、未経験の方でも安心して成長できる体制が整っています。スキルアップを目指す方にとって非常に魅力的な職場ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ワールドクラフト

  • 設立:2006年
  • 資本金:1,982万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました