株式会社アズールドットネットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アズールドットネット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アズールドットネットってどんな会社?
株式会社アズールドットネットの主な事業内容は何ですか?

株式会社アズールドットネットは、マイクロソフトやAWS、Salesforce、ServiceNow、OutSystemsなどのクラウドパートナーとして活動しています。主にクラウド環境でのシステム開発やソリューション提供を行っており、上流工程から運用・保守まで幅広いフェーズで活躍できる環境が整っていますね。

この会社の魅力的なポイントは何ですか?

この会社の魅力は、高度なクラウド技術を身につけられる環境であることです。特にクラウド技術やAI領域に注力しており、最新のテクノロジーを活用したリソースを使ってスキルを磨けます。また、頑張りに対する正当な評価制度が整っており、年収アップも目指せるのが特徴です。

転職希望者にはどんなキャリアパスがありますか?

ここでは、Salesforceチームの一員として国内屈指の技術を学べるほか、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてのキャリアアップもサポートされています。新卒社員のマネジメントに関与する機会もあり、自身のスキルを活かして組織の成長に貢献することが可能です。

社員への評価制度について教えてください。

アズールドットネットでは、社員の実力を正当に評価する体制が整っています。入社時には前職の給与を保証し、スキルに応じて年収700万円以上からのスタートも可能です。また、年1回の昇給の機会があり、手掛けた案件の成果やスキルアップに応じて評価されます。

どのようなプロジェクトに携わることができますか?

大手SIerからの直請け案件を中心に、多様なプロジェクトに参画可能です。過去には、海外引越システム開発やICTを活用したスマートワークスタイル案件などがあり、幅広い技術を駆使することが求められます。このように多様なプロジェクトを経験できるのも、当社の大きな魅力です。

多国籍な環境について詳しく教えてください。

この会社では、中国籍の代表をはじめ、外国籍の社員も多く在籍しています。オフィスでは日本語を公用語としつつも、中国語や英語も飛び交うグローバルな環境が特長です。このような多文化的な環境で、世界水準の技術習得を目指せます。

社風についてはどのように感じましたか?

現場では“外資的”なクールさがある一方で、社員一人ひとりに寄り添い、目標をサポートする温かい社風もあります。残業が少なく、基本的に定時で退社できるので、ライフワークバランスがとりやすいとの声が多いです。社員の皆さんが笑顔で協力的な雰囲気を作り出しています。

未経験や第二新卒の採用についての考えは?

未経験者や第二新卒にも広く門戸を開いている点が特徴です。教育体制が充実しており、OJTによって実際のプロジェクトにすぐに参画できるため、実務を通してスキルアップが可能です。トレンド技術を学びながら、着実なキャリア形成が期待できますね。

福利厚生や待遇の特徴はどんなところですか?

完全週休2日制や年間休日120日といった働きやすい環境が整っているのが魅力的です。また、スキルアップに対する支援制度も充実しており、資格取得に向けてのバックアップもあります。理想的な職場環境で長く働ける体制が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アズールドットネット
- 設立:2013年5月
- 資本金:3800万円